当社取締役 笠原が推進委員として参加する「システム管理者の会」にて、2022年度に旗揚げして早くも第6回目となる「ITに携わる女性」にフォーカスした「IT女子座談会」が、2025年6月13日(金)に初のオフライン開催をします。
今回は、出産や育児という経験を経て、再びITに携わる現場で輝いている女性たちが登壇。それぞれのキャリアパスや、ライフイベントとの向き合い方を語ります。
「ITを積極的に利用する職場ってどんな感じ?」「どうやってスキルアップしていけばいいの?」「キャリアチェンジって不安じゃない?」「育児と仕事の両立のコツは?」「ブランク期間をどう活かせばいい?」 そんな疑問や悩みを抱えるあなたにとって、きっと大きなヒントが見つかるはず。同じ道を歩む仲間たちのリアルな声に耳を傾け、未来への一歩を踏み出す勇気をもらいませんか?
現在IT業界で活躍している方はもちろん、これからライフイベントを迎える方、そして、かつてIT業界で活躍し、復帰を考えている方も、ぜひご参加ください。
日時 | 2025年6月13日(金)15:00~18:30 |
---|---|
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 30名 |
お申し込み | お申し込みはこちら ※申込締切:6月12日(木) 15:00 |
トークテーマ | ①「コミュニケーション・接し方、働き方」 ②「子育て・仕事とプライベートの両立」 ③「キャリア形成・苦労話」 ④「業務効率化・事例」 ※トークテーマに関しては、一部変更する可能性がございます。 |
講師プロフィール | 【モデレータ】![]() 所属/役職:取締役 兼 ビジネスソリューション部門 キャリア/職務経歴:名刺プリンターの企画開発を経て、BtoB向けクラウド名刺発注・管理サービス事業を立上げ現在にいたる。総務・人事支援事業としてビジネスソリューション部門を統括。 【パネリスト】 レノボ・ジャパン合同会社 バビコバ 麻里 所属/役職:役職:グローバル・イーコマース部門 日本・オーストラリア・ニュージーランド担当 SMB コミュニティマネージャー キャリア/職務経歴:海外留学後主に外資系企業でカスタマーサポート、PR、マーケティングの経験を積む。現在は中小企業向けコミュニティマーケティングの運営に携わる。 日本ファイナンシャル・エンジニアリング株式会社 島田 江美 所属/役職:ソリューション事業本部 キャリア/職務経歴:プログラマーを経て、RPAツールの営業・販売・フロー作成業務に従事。 |
イベント詳細 | イベントの詳細はこちら |
場所 |
株式会社ユニリタ
東京都港区港南2丁目15−1 品川インターシティA棟 29F |